*atelierbobbin*
着心地の良い 自分に合ったお洋服を着ませんか♪
ずっと眠っていたお着物をお洋服にリメイクも承ります。
オーダーをご検討の方はHPをごらんいただいた上
お問い合わせください
お問い合わせ
http://www.atelierbobbin.jp
090-2837-5928
bobbin@atelierbobbin.jp
着心地の良い 自分に合ったお洋服を着ませんか♪
ずっと眠っていたお着物をお洋服にリメイクも承ります。
オーダーをご検討の方はHPをごらんいただいた上
お問い合わせください
お問い合わせ



2011年03月16日
こわばる
今は春休みで学生たちはいません。
3月11日の地震があった日、ひとりで実習室で仕事をしていました。
私のいつも居る実習室、通りに面してるし、玄関も近くトラックが通ったり、強い風が吹いたりするとカタカタ言うガラス窓があるんです。
あの日もカタカタ言って、いつもの風か振動だと思ったら揺れを感じてきて地震だとわかりました。
富山では震度2か3だったのかな
地震が多くない所なので小さい地震にも神経質になります。
すぐに職員室へ行って、東北での地震の影響と知りました。
そのあとは毎日どこかで地震があります。昨日も静岡での大地震…
地震の少ない富山とはいえ4年前能登沖地震で震度5を経験しました。
地震国の日本ですからどこにいても人事ではありませんよね。
今日は寒くて雪混じり、寒いです。
寒がりな私としては被災者のかたたち寒いだろうなぁ…なんてことばかり頭をよぎります。
早く体が休まる環境が整えばと祈るばかりです。
ラジオを聞きながら情報を取り入れ、今日もこの実習室で一人で仕事をしていますが、窓のカタカタにビクついています。
揺れてもいないのに揺れているような気持ちになるし…
肩がこわばってくる…
3月11日の地震があった日、ひとりで実習室で仕事をしていました。
私のいつも居る実習室、通りに面してるし、玄関も近くトラックが通ったり、強い風が吹いたりするとカタカタ言うガラス窓があるんです。
あの日もカタカタ言って、いつもの風か振動だと思ったら揺れを感じてきて地震だとわかりました。
富山では震度2か3だったのかな
地震が多くない所なので小さい地震にも神経質になります。
すぐに職員室へ行って、東北での地震の影響と知りました。
そのあとは毎日どこかで地震があります。昨日も静岡での大地震…
地震の少ない富山とはいえ4年前能登沖地震で震度5を経験しました。
地震国の日本ですからどこにいても人事ではありませんよね。
今日は寒くて雪混じり、寒いです。
寒がりな私としては被災者のかたたち寒いだろうなぁ…なんてことばかり頭をよぎります。
早く体が休まる環境が整えばと祈るばかりです。
ラジオを聞きながら情報を取り入れ、今日もこの実習室で一人で仕事をしていますが、窓のカタカタにビクついています。
揺れてもいないのに揺れているような気持ちになるし…
肩がこわばってくる…
Posted by bobbin at 12:57│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
大丈夫ですか?
実は私もトラックの揺れですらビビっています。
速報が入るとびくつきます。
復興には長い長い時間が必要だそうで。
せめてものと思い、ブログでは明るい話題を届けようと思います。
元気でいられる事に日々感謝の思いです。
実は私もトラックの揺れですらビビっています。
速報が入るとびくつきます。
復興には長い長い時間が必要だそうで。
せめてものと思い、ブログでは明るい話題を届けようと思います。
元気でいられる事に日々感謝の思いです。
Posted by レッジアル
at 2011年03月16日 21:40

♪レッジアルさん こんばんは♪
全然、大丈夫なんです^^
ただ、体が緊張に残っているんです。
情報は最小限にとどめています。
テレビからの情報は極力、避けてます。
テレビの中のことに関しては私のできることはなさそうなので・・・
今できることは募金くらいですが、状況が変わっていくにつれできることが変わって行くと思います。
フットワーク軽く対応できるように、まずは私たちが元気を蓄えましょう^0^/
全然、大丈夫なんです^^
ただ、体が緊張に残っているんです。
情報は最小限にとどめています。
テレビからの情報は極力、避けてます。
テレビの中のことに関しては私のできることはなさそうなので・・・
今できることは募金くらいですが、状況が変わっていくにつれできることが変わって行くと思います。
フットワーク軽く対応できるように、まずは私たちが元気を蓄えましょう^0^/
Posted by bobbin
at 2011年03月16日 21:57
