*atelierbobbin*
着心地の良い 自分に合ったお洋服を着ませんか♪
ずっと眠っていたお着物をお洋服にリメイクも承ります。
オーダーをご検討の方はHPをごらんいただいた上
お問い合わせください
お問い合わせ
http://www.atelierbobbin.jp
090-2837-5928
bobbin@atelierbobbin.jp
着心地の良い 自分に合ったお洋服を着ませんか♪
ずっと眠っていたお着物をお洋服にリメイクも承ります。
オーダーをご検討の方はHPをごらんいただいた上
お問い合わせください
お問い合わせ



2011年06月25日
日本てぬぐい
夏場は汗をふくのに、日本手ぬぐいを愛用しています。
普通のタオルだと首にかけているとあったかくて^^ゞ余計に暑くなるようなきがするのです。
てぬぐいは吸水性も良いし、薄いし首周りがもこもこしない。(決して、タオルがもこもこというわけでもないんですが^^ゞ)
新しいてぬぐいが欲しくて、お気に入りの雑貨屋さん『蜂の巣』で買ってきました。
柄が古典のものから、おもしろいものまで

目移りします

悩んだ末、今回はこの2枚をチョイスしてきました。
薔薇柄と朝顔かな?
このくらいの柄の大きさだと、首にかけていてもちょうど良い♪
あんまり大きな柄だと何かわかんないし、おもしろいものだと主張しすぎる気がして^^ゞ話しの種にはなるだろうけどね。
何枚もほしくなります。
Posted by bobbin at 20:40│Comments(2)
│お気に入り♪
この記事へのコメント
最近、『手ぬぐい』は自分もよく使います
こちらでは『豆しぼり』とも言いますが
出ごとに持って行くのが必須になっていますので、自分=手ぬぐいを持ってるってイメージを固定させたいねと密かに思っています
こちらでは『豆しぼり』とも言いますが
出ごとに持って行くのが必須になっていますので、自分=手ぬぐいを持ってるってイメージを固定させたいねと密かに思っています
Posted by りゅう at 2011年06月27日 08:18
♪りゅうさん こんばんは♪
こっちで、豆しぼりは、いわゆる水玉みたいな柄を言います。
日本手ぬぐいは柄であそべるので、楽しいです♪
りゅうさんもいろいろ、楽しいものをさがしてください^^/
こっちで、豆しぼりは、いわゆる水玉みたいな柄を言います。
日本手ぬぐいは柄であそべるので、楽しいです♪
りゅうさんもいろいろ、楽しいものをさがしてください^^/
Posted by bobbin
at 2011年06月28日 00:33
