*atelierbobbin*
着心地の良い 自分に合ったお洋服を着ませんか♪
ずっと眠っていたお着物をお洋服にリメイクも承ります。
オーダーをご検討の方はHPをごらんいただいた上
お問い合わせください
お問い合わせ

パソコンhttp://www.atelierbobbin.jp
電話090-2837-5928
メールbobbin@atelierbobbin.jp

2010年11月05日

東京

11月3日、4日は研修旅行でした。
行程は毎年同じ。
東京文化服装学院の文化祭に行き、学生たちは市場調査諸々をこなすという毎年恒例行事。

今年の文化のショーはとってもかわいかったハート
見ていてウキウキするショーでした♪赤

夜の門限までは自由行動。
今年は2年ぶりにブログ友達のmaga-tamaさんと会いました
場所は沖縄料理や『ぱいかじ』
沖縄に行っても『ぱいかじ』、東京に行っても『ぱいかじ』
しかも2日目のお昼も『ぱいかじ』で、沖縄そばを食べてます^^ゞ

maga-tamaさんとは、そりゃぁもぅ楽しくて♪楽しくて♪
でも、話す内容はある意味後ろ向きな、未来のないような話なのにもかかわらず、
それでも熱くがんばろう!なんて笑い飛ばして。
同じ温度を持つ人と話すのは元気になれるパンチ!
会うのは2年ぶりの2度目なのに、毎月会って飲んでいるかのような気になる。
たしかに、ブログでは頻繁だけど、気の合う人って時間とか距離とか全く関係ありません^^v
来年は沖縄で集合!ヨシ!場所の手配はレッジアルにまかせよう!名札も作ろう!
と、かたく約束しました。

2日目の午前中は、ウェディングの仮縫いへ。
お客様は東京の方。
諸事情がありまして、自由時間を使って伺うことになりました。
電話とメールのやりとりだけで、形にしましたが、初めて会い、試着していただく。
不思議と初めから不安はありませんでした。(なんの根拠もありませんが・・・)
着ていただいて、大きな補正もなくほぼピッタリおすまし
気に入っていただけて、嬉しかった♪
私も仕上がるのが楽しみになってきました。
あ、仕上『げ』る。だ汗

午後はコム・デ・ギャルソンめぐり
青山のギャルソンのショップへ行き
新宿の伊勢丹のギャルソンへ行き
高島屋のギャルソンへ行き
目の保養をしてきましたハートハートハート
東京行きのメインイベントとなっています。

おかげで、足が・・・疲れました(--)
今日は筋肉痛です



同じカテゴリー(洋裁・お仕事)の記事
現実〜再投稿〜
現実〜再投稿〜(2025-01-07 10:00)

たかが…されど…
たかが…されど…(2023-10-24 00:24)

雪の季節のご案内
雪の季節のご案内(2022-12-22 09:26)

button
button(2022-10-20 09:58)


この記事へのコメント
前に買ったギャルソンのスーツはもう着れるわけなく。
「サイズ敵に」
廃棄処分になりました。。。
Posted by まさぴょん at 2010年11月05日 22:36
♪まさぴょんさん こんばんは♪

昔は遊びに行くのにスーツを着る時代でした。
ギャルソン・・・オトナになったのに、買いたくても、買えない・・・
(; ;)
Posted by bobbinbobbin at 2010年11月05日 22:51
無事にお帰りかな~?

本当に楽しかった。
一緒に写真撮ろう!とか、料理の写真も!とか思っていたのに
話に花が咲きすぎて、すべて忘れてしまった。
2年ぶり、しかも会ったのは2回目だとういうのに
フツーに飲み食いしてしまいましたね^^;

色々,ややこしい世の中だけど・・・
頑張って行こうね!
子育ても仕事も!!!

今度は沖縄で!実現させたいですね~。
Posted by maga-tama at 2010年11月07日 15:12
♪magatamaさん こんばんは♪

写真ね~!全くそれどころじゃなかったね(笑)
話したりないよね!
2時間制限、あっ!!というまでした。
2年ぶりの2回目、ほんとに、不思議!
普通どころか、最近なんて地元の友達に会うことすらないというのに^^ゞ
おかげで、とっても元気になりました^^/
たぶん『近頃の若いもんは・・・』と、言われてた私たちも『いいオトナ(?)』になったってことでしょう。

来年は、必ず!沖縄酒豪ね!あ、いやいや集合ね@^^@
Posted by bobbinbobbin at 2010年11月08日 19:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。