てぃーだブログ › お針子bobbin *atelierbobbin* › 泡盛 › 一本松
*atelierbobbin*
着心地の良い 自分に合ったお洋服を着ませんか♪
ずっと眠っていたお着物をお洋服にリメイクも承ります。
オーダーをご検討の方はHPをごらんいただいた上
お問い合わせください
お問い合わせ

パソコンhttp://www.atelierbobbin.jp
電話090-2837-5928
メールbobbin@atelierbobbin.jp

2009年09月24日

一本松

一本松沖縄県中頭郡北谷町の北谷長老酒造さんの【一本松】
スッキリ、サラリと飲みやすいお味♪

ここ最近、クースをお猪口にチョコっと注いで、香りをかいだ後飲んだりしてた。
今回の一本松も初めて飲む銘柄なのでお猪口に注いで香ってみた。

そんなことをしてみて、気が付きました。
クースって香りが立ってるんだハート
ストレートだとはっきり違うのがわかります。
最終的に氷の中にトクトク注いでしまうと、あんまりわからなくなります。(すぐに酔ってしまうから^^;)
むしろクースはやわらかくて上品さを兼ね備えていてグッと来ず、私の一日の終わりには、ちょっと敷居の高さ感じたりします^^ゞ

北谷長老のクースを12,3年前に沖縄土産にいただいたことがあります。
でも、そのころはまだ泡盛を飲み比べるほど飲んでいなくて、ただ、普通においしい。
と、なんとなく飲み終わってしまいました。
今だったら、すっごい味わって飲むのに!!
今思えば、超!じょ~と~泡盛だった(;;)




・・・連日、泡盛ネタです^^ゞ
こんなことばっか書いてるから酒に弱いと言っても信じてもらえないんだろうな。
今日なんてついに、アル中扱いされた。
夕飯の準備してて、シチューを煮込んでた。
煮込み終わると出来上がり♪
煮込んでる間に、金色YEBISUをプシュっとあけて、コップに注いで
プッハーニコニコぶーん
至福だハート
と、天井を見上げてたら
ちょうど旦那が帰宅
『キッチンドランカー?』

しっつれいなムカッ
キッチンドランカーになれるほど飲めないわ
キッチンドランカーに失礼だろう!


同じカテゴリー(泡盛)の記事
泡盛シュトレン
泡盛シュトレン(2022-12-12 23:16)

沖縄食材×YANBARU
沖縄食材×YANBARU(2022-10-01 09:19)

9月4日はクースの日
9月4日はクースの日(2022-09-08 09:26)


Posted by bobbin at 23:42│Comments(2)泡盛
この記事へのコメント
あはははキッチンドリンカーは私です。キッチンに立っていないけど(笑)

意外と弱いのに少しびっくりしましたよ~。私は沖縄では弱い方です。(爆笑)
スタッフには聞かないでね。
Posted by レッジアルレッジアル at 2009年09月25日 15:02
♪レッジアルさん こんばんは♪

でしょでしょ^0^
弱いの~~~~♪
って、自慢にもなりませんーー;
すぐに顔に出るし・・・昔はがんばっていたけど、ムリしたってね^^ゞ
強くても弱くても、お酒は楽しいのが一番@^^@
Posted by bobbinbobbin at 2009年09月25日 20:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。