てぃーだブログ › お針子bobbin *atelierbobbin* › いろいろ › サルエルパンツ
*atelierbobbin*
着心地の良い 自分に合ったお洋服を着ませんか♪
ずっと眠っていたお着物をお洋服にリメイクも承ります。
オーダーをご検討の方はHPをごらんいただいた上
お問い合わせください
お問い合わせ

パソコンhttp://www.atelierbobbin.jp
電話090-2837-5928
メールbobbin@atelierbobbin.jp

2009年08月25日

サルエルパンツ

沖縄モードに浸っていたいのですが、もうそろそろ軌道修正していかなくてはいけないです。。。
学生たちはまだ夏休みやし
でももちろん、私の仕事は18日から始まっているのでもう夏休み気分も払拭されているのですが、
沖縄病だけは、どうも・・・
bobbinとしてのお仕事も又ポチポチと入り始めているので、気持ちを入れ替えなくちゃねびっくり!!っと。


てことで、『ファッション』のカテゴリーにふさわしいお話で助走をつけていきましょう。

この春から流行ってますよね、サルエルパンツ
サルエルパンツ股上が長い脚が短いパンツ。
今はこのイラストほど股上が長くないものが主流のような気がします。
素材もデニムのものをはいている子を多く見かけます。
もともとはイスラム文化圏の民族衣装として生まれたもので、
70年代にはパリコレで発表されたそうですが、私がサルエルを知ったの専門学校生のころだったから、
今から23年前の1986年頃です。
その当時もサルエルパンツが流行ってて、よくはいていました。
エスニックファッションが流行ってたし、体型カバーもできるし、はき心地も楽だったんですよね♪
ただ、母親にはウケが悪く、『何はいてるの?股のところに〇〇〇がたまってるみたいニコニコ』なんて、ヒドイことも言われました(--;)

当時はいていたのは、柔らかい素材ばっかりだったので、今はデニムのサルエルをはきたいなぁと。思っています。

先日、母とウィンドウショッピングしに行きました。
店頭のマネキンもサルエルをはいていました。

それを見た母、
『このパンツ・・・』

お?!また言うのか?
〇〇〇がたまっているみたい と。


『はくの楽そうでいいよね♪赤おかぁさん、はこうかな♪赤


はぁ~~~~~びっくり!!?
あなた、おぼえていますかびっくり
23年前、私に言った言葉びっくり

流行なんて、そんなもんよね・・・

20数年前、ジーンズの膝が落ち、今で言うダメージジーンズになったとき『やった♪これから♪』
と、思った矢先、捨てられていたし(--;)
20数年前、穴開きのファッションが流行ったとき、バス停でどっかのおばちゃんに『穴あいとるよ・・・』
と、言われたし(--;)
縫い目を見せた洋服を着てると、やっぱりバス停で『あんた、洋服裏返しやよ』
と、親切に注意されました(--;)

今、サルエルはいても誰も言わないよね。

〇〇〇がたまってるみたい

って。








果たして、ファッションのカテゴリーにふさわしかったかしら・・・


同じカテゴリー(いろいろ)の記事
現実〜再投稿〜
現実〜再投稿〜(2025-01-07 10:00)

戦世ぬ 哀り知らさ
戦世ぬ 哀り知らさ(2016-07-10 01:06)

悩みどころ・・・
悩みどころ・・・(2014-06-30 12:48)

心する
心する(2014-05-26 01:04)

れんこんの穴
れんこんの穴(2014-01-12 17:53)

たとえば・・・
たとえば・・・(2013-11-19 01:03)


Posted by bobbin at 14:54│Comments(4)いろいろ
この記事へのコメント
サルエルいいよね~!!
今年はガンガンはきますよ・・・たぶん!!
Posted by おたま at 2009年08月25日 22:45
♪おたまくん こんばんは♪

そういえば、おたまくんのショー作品、サルエルでなかった?
似合うモン♪
はいてはいて~~^0^/
Posted by bobbinbobbin at 2009年08月25日 22:56
なるほど~( ´・∀・`)へー

時代ですね~(笑)ほんとうなんか楽そうですね。
Posted by レッジアルレッジアル at 2009年08月26日 21:56
♪レッジアルさん こんばんは♪

色々な物を着て、色々言われて、今があるわけですよ^^ゞ

楽だよ~♪はいてみる?
Posted by bobbinbobbin at 2009年08月26日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。